【口コミ】STAGEX高島(滋賀) キャビン宿泊記 花火ができるグランピング

ホテルステイ

今シーズン初のグランピングで滋賀県高島市にあるSTAGEX高島(ステージクス高島)に行ってきました!

関西中心部からのアクセスが便利な滋賀県。

キャンプ場やグランピング施設が多く子連れ家族のホットスポットです。

このブログでは子連れ家族4人のSTAGEX高島の宿泊記をご紹介していきたいと思います。

STAGEX高島の利用を考えている方、グランピングしてみたいと考えている方には必見です。

スポンサーリンク

1.ロケーション

1)施設の場所

STAGEX高島の場所は琵琶湖の西側で、湖西と呼ばれるエリアにあります。

最寄駅は湖西線新旭駅になりますが、徒歩圏ではないので電車の場合は送迎してくれます。

車の場合は宿泊者用の無料駐車場があります。

かなりの数の駐車スペースがあるので、複数台で行っても全く問題ないと思います。

周りは田んぼに囲まれている田舎です。

非常に静かで夜にはカエルの鳴き声くらいしか聞こえませんでした。

2)周辺の遊べる施設

この施設でも十分遊べますが、周辺の遊びスポットのオススメは「びわ湖こどもの国」です。

STAGEX高島からは車で5分と、本当にすぐ近くです。

オススメのポイントは以下の3点です。

オススメポイント
  • 料金が安い
  • 遊具が多い
  • アクティビティが豊富

以前、訪問した際の記事を書いているので興味があればチェックしてみて下ください。

料金が安い!遊具が多い!いろいろ遊べる!子供達の遊びの王国「びわ湖こどもの国」>>>

今回もSTAGEX高島をチェックイン後、少し遊んできました。

前回は冬に行ったのですが、今回は夏場なのでさらに楽しかったです。

3)近隣スーパー

近隣のスーパーの情報も記載しておきます。

宿泊の場合でも飲み物の持ち込みはOK。

日帰りBBQ利用の場合でも、持ち込みも可能(持ち込み料あり)です。

STAGEX高島から車で10分程度の場所に「平和堂」安曇川店がありました。

持ち込みがある場合はこの辺りで買い出ししていくのがいいと思います。

2.宿泊施設のレビュー

それでは施設についてご紹介していきます。

STAGEX高島は宿泊エリアとデイユース(日帰り)エリアに分かれています。

基本的に宿泊者以外は宿泊エリアへの立ち入りは禁止されています。

1)センターハウス(総合受付)

駐車場を降りるとまず目に入るのが受付棟。

レンタサイクルもあります(有料)

荷物が多い場合はセンターハウスに台車もあるのでそれを利用すると便利です。

受付棟にはいろいろ揃っていて、宿泊者は大体のものを無料で利用ができます。

特に遊び道具はかなり充実しています。

飲み物やコップ類も用意されていますし、虫よけスプレーもありました。

お風呂とレストランもあります。

レストランはもちろん有料ですが、お風呂は宿泊者は無料で利用可能です。

キャビンはお風呂がありますが、こちらのお風呂も利用OKです。

受付のスタッフの方々は非常に親切で丁寧な対応をしてもらえたのでとてもよかったです。

正直、グランピング施設の受付はいまいちなことが多いのでちょっと感動しました。

2)キャビン

今回我が家が利用したキャビンについて詳しくご紹介していきます。

公式HPから
STAGEX高島

キャビンは全10棟あります。

この日はキャビン全10棟すべて予約で埋まっていたようです。

10棟のキャビンの造りは基本的に同じだと思いますが、デッキバルコニーの設備が部屋によって違っていました。

我が家は番号でいうと6番のキャビンでしたが、デッキバルコニーにはハンモックがありました。

ベットが置いてあるキャビンもありました。

部屋の中はこんな感じ。

電気ランプと無料wifi

中は非常にキレイでしたし、安物ではないちゃんとした設備でした。

特によかったのがベッド。

ベッドは3つのベッドを繋げてくれていてとても広々と寝ることができました。

我が家の子供たちは寝相が悪いのでよくベットから落ちるのでとても助かりました。

お風呂も広々としていたのでゆっくりつかることができました。

アメニティもホテルでおいてあるようなものは一通りそろっています。

唯一ないのはTVくらいです。

施設で遊ぶことはたくさんあるのでTVは要らないと思います。

どうしても見たい場合は1,000円でプロジェクターの貸出しています。

3)宿泊テント

①宿泊テント

我が家が訪問した6月は宿泊用テントはクローズしており、宿泊者はいませんでした。

法律で小さなテントでの宿泊は営業日数が限られているとのこと。

冬の季節と6月の梅雨の季節は宿泊用ではなく、デイユースにしているようです。

中を見せてもらったところ、たしかにベッドはなく椅子のみでした。

②ペット同伴宿泊テント

ペット同伴宿泊テントはデイユースのバーベキューエリア側に3棟あります。

ペット同伴の場合はこのテントのみ宿泊可能です。

同伴できるのは犬だけで、条件もいろいろあるようです。

詳しくは公式HPで確認してみてください。

4)フェス広場

宿泊エリアの中央にはフェス広場というかなり広い遊びスペースがあります。

受付にある遊び道具を使って遊べます。

ボールやフリスビーで遊ぶ子供たち

人工の川も流れているので川に入って遊んでもいいようです。

浅い川なので子供でも全然は入れちゃいます。 

フェス広場からの夕日はとてもきれいでした。

スポンサーリンク

3.アクティビティのレビュー

1)バーベキュー

宿泊には必ずバーベキューを予約する必要があるので、基本食材はついてきます。

バーベキューセット
アクアパッツァ
デザートのバームクーヘン

バーベキューコンロもあるので、基本的には焼くだけ。

お肉は近江牛や鴨肉で、結構おいしかったです。

野菜も新鮮で、普段野菜を食べない子供たちも美味しそうに食べていました。

我が家は子供がまだ小さいので大人2人分の食材で十分でした。

子供の食材を2,100円(朝食付き)で追加することも可能です。

ちなみに朝食はパンとサンドイッチの具材を用意してくれるので自分たちでパンを焼いたりサンドイッチにしたりします。

パンはサンドイッチで食べても、バーベキューコンロで焼いて食べても美味しかったです。

2)花火

花火はフェス広場のファイヤーピットという場所でできます。

ファイヤーピット

花火は受付で購入も可能ですが、持ち込みもOK。

花火を購入する場合、小さいものは600円、大きいものは750円だったと思います。

チャッカマンは受付の遊び道具コーナーに何本かありました。

火が弱いものもあるので確認してから持って行ったほうがいいと思います。

我が家は持ち込んだ花火で遊びました。

バケツも置いてあるので、バケツを持っていく必要もないです。

サービスが行き届いていてとてもよかったです。

3)焼マシュマロ

焚火で焼マシュマロのサービスがあるのは土曜日のみです。

総合受付があるセンターハウスの近くにグランピングカフェというのがあります。

そこで串とマシュマロをもらえます。

焚火もスタッフの方が用意してくれているので手ぶらでOK。

ちなみに、キャビンには焚火台があり薪も1000円で売っています。

マシュマロを持ち込みして、自分たちで火をおこせば土曜日以外でもできちゃいます。

薪は1000円で購入可能

4.予約・料金

今回の予約はじゃらんを利用。

一休.comや楽天トラベルでの予約はできません。

じゃらんはグランピング施設の予約に強いですね。

じゃらんからの予約はこちらから>>

今回の金額はこちら。

子供は未就学児までは追加料金はかからず宿泊OK。

6月の普通の土日でしたが、比較的安く泊まれたと思います。

同じ滋賀の高級グランピング「グランエレメント」は平日で、この料金の2倍くらいかかりました。

施設も料金も大満足でした。

スポンサーリンク

5.まとめ

最後によかった点・悪かった点についてまとめておきます。

よかった点
  • 施設全体が静かでとてもきれい
  • スタッフの方の対応もよかった
  • 各種サービスが行き届いている
  • 料金もほかの施設と比べてリーズナブル
悪かった点
  • 田んぼの中に施設がポツンとあるので、キャンプ感があまりしない

よかった点の料金についてはあまり説明していないですが、過去宿泊したグランピング施設と比べると料金的には安いです。

悪かった点はほとんどありませんでしたが、あえて書くならキャンプ感がしなかった点でしょうかね。

全体的にはとても満足しています。

本格的な夏に向けてグランピングを考えている方にはオススメです。

是非とも宿泊検討してみてください。

コメント

  1. […] STAGEX高島の記事はこちら>> […]

タイトルとURLをコピーしました