【口コミ】果朋/KAHOU(京都)インスタ映えするオシャレ和菓子

グルメ

京都の二条城近くにある和菓子専門店「果朋」。

美しくディスプレイされ、可愛らしく作られた新感覚の和菓子はインスタ映えすること間違いなし。

このブログでは子連れ家族が実際に果朋の和菓子を体験した口コミをご紹介します。

スポンサーリンク

1.果朋/KAHOUってどんなお店?

1)果朋/KAHOUってどんなお店?

営業情報

住所   :京都府京都市中京区西ノ京職司町67-99
定休日  :火曜日
営業時間 :10:00~18:00
TEL   :075-821-0155
HP    : https://kahou.kyoto/

果朋は2020年10月に京都にオープンした和菓子専門店。

売っている商品は一般的な和菓子ですが、特徴的なのは商品自体の見た目と陳列方法。

商品自体の見た目がきれいだったり、可愛かったりするので、写真に撮れば映えること間違いなし。

またお店の雰囲気もさることながら、陳列方法もアートのようにきれいに陳列しているので、写真に撮りたくなります。

実際に、このお店の人気商品である瓶に入ったみたらし団子の写真がインスタでバズった結果、人気のお店になったようです。

我が家が訪れた土曜日もお客さんがひっきりなしにお店に入ってきていたので、その人気ぶりがうかがえます。

味だけではなく、見た目にも凝った店づくり、商品づくりをしているので、新感覚の和菓子店と呼ばれています。

店内もとてもオシャレ。

イートインはできず販売のみですが、どの商品も見た目が綺麗で魅力的なので、いろいろ買ってしまいます。

2)果朋へのアクセスは?

果朋の最寄駅は二条城前駅から徒歩約5分。

お店に駐車場は無いので、電車で二条城前駅から歩くか、車の場合は近隣のコインパーキングにとめるかどちらかになります。

大通りから1本入った通り沿いなので、周辺には目立った建物はないですが、それでもお客さんが吸い込まれるように入っていくので、その人気の高さが分かります。

2.果朋の和菓子はどんな種類があるの?

そんな人気の和菓子店の果朋ですが、どんな種類の和菓子があるのでしょうか?

果朋の主な商品ラインナップをお店のディスプレイに合わせてご紹介していきます。

まずはお店入ってすぐ右手に並んでいるのがチップス系の商品「咲朔」。

野菜チップス・果物チップスに加えて、ラムレーズンみるくなど変わり種もあります。

そしてメインディスプレーにはきれいに商品が陳列されています。

まずは瓶詰め系の商品。

インスタでバズったみたらし団子や、変わり種のお団子がいくつかあります。

そして見た目がエグイ可愛さの練りきり「小恋」。

そのとなりには和菓子の王道「わらび餅」。

色味が可愛いフルーツ大福は季節によって中身が変わります。

そして見た目が美しい錦玉羹(きんぎょくかん=寒天と砂糖や水あめを煮溶かし、型に入れて固めた和菓子)。

このディスプレイはインスタ心をくすぐりますし、全人類の食欲もくすぐります。

人気が出るのも頷ける魅力的な商品ラインナップです。

スポンサーリンク

3.果朋の和菓子オススメランキング

それでは実際に我が家が食べた和菓子の中から勝手にオススメランキングをつけてみました。

まずは、我が家の食べた商品はこちら↓↓↓

今回食べた商品
  • 果福(※フルーツ大福)
  • 黒わらび餅
  • 果朋だんご(みたらし)
  • 果ルフェ-温州密柑-(※パンナコッタ)
  • 小恋 想-SOU- (※練りきり)
  • 咲朔(※チップス)

どれも美味しそうだったので、いろいろな種類を買ってみました。

皆さんが気になる商品は、通りカバーできていると思います。

それでは勝手にランキングをどうぞ。

第6位 小恋 想-SOU-

見た目は抜群で、インスタに上げたら多くのいいねを貰えること間違い無しですが、味は意外と普通の練りきり。

正直、味の印象はほとんどありませんでした。

第5位 果朋だんご(みたらし)

第5位は、この店をバズらせた看板商品のみたらし団子。

見た目や瓶に入っている独創性はすばらしいですが、団子が結構ねっちょりしているので食感が苦手な人も多いと思います。

いろいろな口コミでも、団子の食感に対してネガティブなコメントも多く、個人的にもあまり好きではなかったので5位にさせてもらいました。

第4位 咲朔(※チップス)

第4位はチップス系の商品。

今回は、野菜チップス・ラムレーズンみるく・黒トリュフ豆の3種類を購入しましたが、特に美味しかったのはラムレーズンみるく。

癖になる味で、一度食べると止まらなくなります!

第3位 果福(※フルーツ大福)

第3位はフルーツ大福の果福。

大きなフルーツがまるまる入っていて、贅沢な大福です。

季節によって中のフルーツが変わります。

我が家が購入した際のラインナップは、パイナップル、キウイ、チェリーの3種類。

個人的にはパイナップルが好きでした。

第2位 果ルフェ-温州密柑-(※パンナコッタ)

もはや和菓子ではないかもしれませんが、第2位は果ルフェ。

高級なパンナコッタという感じで、メチャクチャ美味しかったです。

密柑も上品な味なので、パンナコッタとの相性も抜群。

かなりオススメの商品です。

ちなみに我が家の奥様は果ルフェが一番お気に入りでした。

第1位 黒わらび餅

栄えある第1位は黒わらび餅。

王道の和菓子ですが、絶品のうまさです。

京都や奈良の名店のわらび餅を食べ歩いてきているので、わらび餅には少しうるさいですが、ここのわらび餅は名店に負けず劣らずのレベル感。

とにかくおいしいので、わらび餅はマストバイアイテムです。

4.果朋の口コミまとめ

最後に果朋の口コミまとめ。

インスタでバズった見た目もさることながら、和菓子激戦区の京都で人気を得たその実力は見た目以上の美味しさがあります。

インスタ映えを求める若者はもちろん、口の肥えた年配の方でも満足できます。

美しい見た目と、その期待以上の味。

京都を訪れた際のお土産として一度試してみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました